コンテンツへスキップ

nishiyuka.net

Yuka Nishimura Personal Website

  • PROFILE
  • ACTIVITIES
  • FACE × FAMILIARITY × WORKING MEMORY
  • Texture × Memory
  • MEMORABILITY
  • PRIVACY POLICY
  • CONTACT

カテゴリー: 700_日常のこと

ささやかな日々の記録

入社して1ヶ月が経ちました

2021年4月29日2021年4月29日

4月1日に新卒入社して、最初の1ヶ月の勤務日が終了しました。昨日勤怠締めもしてきましたよ(会社、めちゃくちゃ優 … Continue reading 入社して1ヶ月が経ちました

修士(心理科学)の学位をいただきました

2018年3月21日

少し日が経ってしまいましたが、先週16日(金)に学位授与式があり、修士(心理科学)の学位をいただくことができま … Continue reading 修士(心理科学)の学位をいただきました

博士課程後期課程に合格しました

2018年3月7日2018年3月21日

関西学院大学大学院文学研究科総合心理科学専攻心理科学専修の博士課程後期課程に合格いたしました。より一層精進して … Continue reading 博士課程後期課程に合格しました

M2になりました

2017年4月7日

4月になり、M2になりました。 この1週間の内に早速M2会をし、共同研究室での座席もこれまでの1つ隣に引っ越し … Continue reading M2になりました

名刺のデザインを少し変えました

2016年9月25日2017年2月7日

私が関西学院大学に来てからの名刺は、学部生のときの同級生で、今はフリーイラストレーターをしている yukida … Continue reading 名刺のデザインを少し変えました

Recent Posts

  • 同志社大学で講義をしました
  • データサイエンティストの仕事が気になる人向けの本
  • 【質問回答】会社員をしながら研究はできるのか?
  • 帝塚山学院大学で講義をしました
  • 近畿大学総合社会学部紀要 : 総社る 10周年記念号に寄稿しました

Calendar

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月    

Category

  • 100_Rメモ (1)
  • 101_ggplotメモ (16)
  • 102_RとIATとBayesian hierarchical diffusion model (6)
  • 200_Pythonメモ (1)
  • 300_SQLメモ (2)
  • 400_研究活動 (13)
  • 401_学会・研究会・勉強会 (10)
  • 402_講演・執筆 (5)
  • 403_読んだもの (48)
  • 500_就職活動 (2)
  • 501_学振 (1)
  • 600_お知らせ (3)
  • 700_日常のこと (5)

PR Links

▼さくらインターネットを利用しています。
Proudly powered by WordPress | Theme: sela by WordPress.com.